洋裁

フレアースカートのパターン学習中4

どうも、ミュムです。引き続きフレアースカートの裏地のパターン製作を習っています。今回は新しい紙に、前回引いた裏地用のフレアー展開の線を写していきます。綺麗に写せました。次にフレアー分量を減らして写したため、ガタガタになった裾を綺麗に整えてい...
洋裁

フレアースカートのパターン学習中3

どうも、ミュムです。今回は前回製作したフレアースカートの裏地の製作を習っています。表地のパターンを使って裏地を作っていくそうなのですが、裏地は表地よりもフレアーの展開を抑えて作らないといけないそうです。理由は裏地に使う様な生地は幅が狭いため...
洋裁

フレアースカートのパターン学習中2

どうも、ミュムです。今回は前回に完成したフレアースカートの原型を工業用パターンに起こしています。工業用パターンというのは工場などに持ち込んで縫製依頼をするための型紙になります。製品を作り量産していくための型紙なので、ファスナーの付け位置や接...
洋裁

フレアースカートのパターン学習中

こんにちは、ミュムです。今現在、洋裁教室の方ではフレアースカートのパターン製作について学んでいます。この教室に来て最初に作ったスカート原型を基にパターンを作っていきます。作ったスカート原型を基に製作したタイトスカートでは、ウエスト部分にダー...
洋裁

裁ち鋏を新調しました!!

どうも、ミュムです。先日、洋裁教室用に持ち歩いているハサミの切れ味があまりにも悪すぎたので新調しました。まぁ使っていたのが小学生の頃に購入して貰った、お裁縫セットに入っていた物なのでまず物が良くないのと古すぎたのでしょうね…色々見て回ったの...
洋裁

反省と今何をしているのか

はい、お久しぶりです、ミュムです。えーその、年初めにあんな記事を書いてたくせに、今の今に至るまで全然記事を書いておりませんでした…まぁ、色々とありまして、バタバタしていたから…その……次からは!次からは気をつけます!!でも、今まで何もしてい...
刺繍

刺繡初心の備忘録 Seriaのレッスンクロス②

こんにちは、ミュムです。日が空いてしまいましたね…前回からだいぶ空きました。どれぐらい空いたのか確認したくないぐらいに空いてしまいました。まぁ、気にせず…引き続きセリアのレッスンクロスを縫っていきます。シードステッチにチャレンジ!!今回チャ...
雑記

新年一発目!運試しのブラインドボックス開封!!

明けましておめでとうございます!ミュムです。まぁもう1月31日なのですが、気にせず新年一発目に運試しをしていこうと思います。新年一発目!運試しのブラインドボックス開封!!今回は去年頼んでいたブラインドボックスが届いたので開封していこうと思い...
雑記

今年の振り返り…

皆さんこんばんは、ミュムです。とうとう今年が終わりますね。なので今、今年を振り返ってみているのですが…後悔ばかりです。せっかく今年の夏にこのブログを始めてみたのに全然記事を書いていないですし、刺繍も途中で止まってますし…あんなこと書こうとか...
雑記

誌上・パターン塾 Vol.1トップス編を書いました!

こんにちは、ミュムです。今回は誌上・パターン塾 Vol.1を購入したのでその感想です。前からこの服って型紙にするとどうなるんだろうなぁって疑問があったのですが、この本はそんな疑問の答えが載っていました。このシリーズ、Vol.1から5まである...